「セキュリティ付録iCloud」「Apple情報レポート」などの偽メールにご注意!

最近はウィルス型のメールよりも、フィッシング詐欺系の偽メールが多く出回っています。

みなさんも受信した覚えがあるんじゃないでしょうか?

そのメールで最近多い「apple」を語ったもの、対処法を見ていきましょう。

 

偽メール

メールBOXに勝手に入ってくるメール。「なんだろう」と思ってクリックすると大変!

「Apple」を語ったメール

(クリックすると拡大されます)

ここ最近は「Apple」を語ったメールがとても多いです。
特に題名が

・セキュリティ付録iCloud
・Apple情報レポート

など。内容はほとんど同じです。しかし、内容を見てみると...

親愛なる・・・・どうもありがとう

日本人からしたらおかしいですよね。明らかに翻訳です。海外の文章は「DEAR・・・Thank you」が多いので翻訳そのままですね。「どうもありがとう」なんて日本人は文章の最後に使いません(笑)
まぁこの時点でほとんどの人は気づくので大丈夫だとは思いますが、高齢の方などは内容がわからない可能性があるので被害に遭う可能性があります。

そして問題は添付ファイルです。
「Appleサービス」というPDFが添付しています。

なんとも見ただけで粗末な感じがしますね。
「Apple IDアカウントがロックされています」って。私Appleじゃなければi-phoneでもないんですが・・・
この内容も見れば一目瞭然!文章がおかしいですね。

そして真ん中あたりにある
今すぐ確認する>
が偽サイトへの入り口です。ここは間違っても押さないこと!絶対押さないように。

偽メールに関しては、添付ファイルがついていたりしてそこから偽サイトへ誘導します。内容をちゃんと見れば誰がみてもおかしいのに気づきますね。そこまで「不安」を煽るような内容ではないので「なんだ?このメールは・・」っておかしなメールが来たら、内容をしっかりみて、少しでもアヤシイと思ったらそれは偽メールです!すぐ消しましょう!

 

まとめ

メールは添付ファイルをクリックなど何かをしないと何も起きないので、ゆっくり焦らず対処しましょう。

とにかく怪しかったら「何もしないで削除」をしましょう。